2012年07月21日

7月8日生麦地区センターにて

『本場インドカレーで暑い夏を乗り切ろう!』という事で、
地区センター主催の料理教室講師として、
インドカレーとベトナム風生春巻きを教えて来ました。
定員20名の募集で、満員御礼!
男性の参加者も3名おり、嬉しく思いました!

約30~40分で出来る本格インドカレーでしたが、4テーブルに分かれての
教えながらのカレー作りはやはり時間は掛かりましたが、何とか無事に作り終えました。
各テーブル若干の塩加減不足なものの、出来あがりは上々でした。
仕上げの調整は悩んだ末、敢えて手を出さず。

生春巻きは具材を巻くだけなので、皆さんなかなかの腕前でした!

作るより、教える方が緊張しますね・・・。
上がり症なんで、始めの挨拶、特に緊張しました・・・。

是非ご家庭でも作ってもらって、各家庭オリジナルのインドカレーにして欲しいなと思いました。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
鶴見区民ミュージカル2011
コミハ・ラウンジ1周年
再開???
インド風ベジタブルスプリングロール
バングラデシュ☆フェスティバルⅢ
バングラデシュ☆フェスティバルⅡ
同じカテゴリー(その他)の記事
 初春のおよろこびを申し上げます (2014-01-02 14:03)
 鶴見区民ミュージカル2011 (2011-12-05 13:52)
 コミハ・ラウンジ1周年 (2011-12-02 14:40)
 再開??? (2011-07-21 20:22)
 みらいさんへ (2011-03-17 20:38)
 パワナビ (2010-07-06 19:50)

Posted by Le Loi at 00:34│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。